2014年01月08日

むげんゆめうつつ

結局2014年になってしまいました。
時間は平等にやってくるとはいいますけれども、その価値は平等ではありませんね…などと早々重い話を……(´-`).。oO


さて年を明けてから私、たいへん夢見が悪いです。

先日は、どこかに死体があるとわかっているけれどまだ見つかっておらず、しかもそのどこかに死体がある界隈を探索しなければならないという夢特有の(悪い)ご都合展開で「できるだけ見つけたくない、見たくない」とひたすら恐怖に支配されながら歩き回る夢。
今日は、自宅で誰か友人(覚えていない)と揉めたものの、外に出て駐輪場で再度話し合って、和解したと思った瞬間に、その目の前の友人が頭を打ち抜かれて死に(射殺され)、とにかく驚いて誰かが呼んだ救急車が集まってくる音を後目にその場を去り、歩きながら色んな人に「おまえんちで射殺されたらしいな」と言われては疑われて「事実は事実ですが、一番悲しくて一番怒っているのはわたしです」って言い返しながら、混乱する頭で必死で警察に探し当てられた時に話す内容を頭でまとめている…という夢。


夢占い的なものでは大抵、人が死ぬ夢は悪い内容ではないとはいうものの、やはり見て心地の良いものではないので、見なくて済むなら見たくはありません。
この年始に、何か特別なものを無意識に感じているのかもしれないですが、何はなくともとにかく平穏無事に楽しく過ごしたいものです。

そろそろ、広く浅い自分の持つ知識や技術が、何になら役に立ち、どうしたら自分が満足するかを見つけたいものですが…。
いま正社員ではない以上、もうなんというか今の職場にいられるうちに結婚してとりあえず衣食住の心配をしなくてもよくなるのが一番いいですよね(クズ)

それはともかく。
まず納得できる答えを常に自分で選択していくことが肝要だし、それを見失ってはいけないなとだけは強く思います。

長い目で見るとすぐだれてしまうので、とりあえず短期目標を少しずつ。
今月の目標は、お金も食べ物も節制することです。間食をやめればそれだけで達成できるね。


それでは、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
posted by 風花 at 14:53| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月19日

ただの近況

仕事にもようやく慣れてきました。

…などと新人のようなことを言ってますが、先月半ばより別部署と業務統合されたのでその関係でこのひと月はそこそこバタついていたもので。

今まで、自分のところの業務は基本ひとり、そうでなくても元来ふたりでこなしていたものだったので、8人?くらいでシフトで回している人達のところに吸収された形になって、でもお互い新人じゃない(今までの業務は継続される)という状態に慣れるのが結構大変でした。
業務はいいんだけどね、お互いそこそこ専門的なことやってるから。
でも、人間関係がもう出来上がっている輪の中に単騎乗り込むのが本当に…大変で…
全員わたしに良くしてくれるし、素敵な人達なんだけど、そういう問題じゃないのよ。わたしが個人的に人見知り根暗を発揮していた+お互い業務を擦り合わせなきゃならんのにわたし側業務はわたしだけだから融通を利かせようにもひとり…的な…
どうせなら新人として入れれば、そういうモンだし受け入れてもらってその場所に馴染めばいいだけだからいいんだけど、業務持ち寄りだからなーーー!!!!!

みたいな。そんな感じで。
まぁそれもようやっと慣れてきたような気がしますお互い。本当にありがたい限りです。


そもそもひとりで仕事してるってのはあまりよろしくないね。潰しが効かないし効率的じゃない。
それに一国一城の主と言えば聞こえはいいけれど、ワンマンになりすぎると気付かずに道を逸れたりするし気付いた時にはもう遅いし。
そういうわけで今のメイン業務は、わたしが知る限りの全てを資料にするという大変膨大な作業です。
わからない人はなにがわからないのかわからない、という状態だから、本当に全てですね…。ヒィィィィ
わたししかわからないことを潰していかなきゃいけないのだけれどこれがまぁぁぁ難しいです。実地で引き継ぎたいんだけど皆様は皆様の業務があるから資料に残せる形じゃないとダメでね。ヒィィィィ



ま、それも急ぐわけじゃないから息抜き息抜き適当に進めてはいるんだけれども。

やっぱり統合当初は気持ちの閉塞感がすごくて、余裕も自分で作らないとできそうになかったので、体力を削ってでも気持ちに余裕を持たせるべく、仕事帰りにいくつか決まった店でがっつり趣味に割く時間を作りました。
体力的には即帰って即寝たかったんだけど、仕事が終わって、はい帰って寝たらまた明日!っていうのがもうものすごくしんどかったので、一日のリセットをしてから寝られるようにという感じです。帰ってからでもいいんだけど、家だとどうしても地続きになっちゃうし。

そんなこんなで、カフェとか個別席のあるファーストフード店とかで、ゲームやアニメの萌えをまとめて別ブログにぶつけたりとか(そのためにiPadのbluetoothキーボード買いました)、江戸文化学んだりとか、画集や本を読みふけったりとか、創作文書いたりとか、絵を描いたりとか、ホームページの更新をしたり画像加工をしたりとか…
なんかすごく真面目にそういうことに耽るのって、馬鹿馬鹿しいけど本当に時間を忘れてやれるので、幸せで…!
なので22時とか22時半に閉店する店にしておかないと、家に帰るのが本当に遅くなって翌日しんどいんだけれどもね。
割とスタバ率が高いのでスタバカードも買ったし。フフフ

今までは仕事の息抜きには野球観戦行くことが多かったんですが、最近行けてないのは多分体力を余計に削れないからだと思います。
行けてないとは言っても統合後も3回くらいは行ったけど。




ところがどっこい、昨日からわたし、カフェや野球寄りたい欲と帰りたい欲が半々で葛藤しておるのです。
帰りたい理由はただひとつ、モンハンやりたいから。

MH4が14日に発売になりまして、17日に買いまして、その夜DLして、今に至るんですが。
今作はすれ違い通信でギルドカード見られる仕様なんですね。
で、3rdの時にやり込んでいてギルドカードもなかなかお気に入りな感じだったので、今回もつい見栄っ張り意識が働いてしまいまして、早く見目耐える内容にしたいというね…欲がね…
発売直後だから皆似たり寄ったりだし、せめて装備くらいは揃えて見栄を張りたいわけです。ちっちぇえ!!!

でもさぁ、モンハンやるなら家がいいのよ。ゴロゴロしながらやれるし。野球中継を目の端で見ながらできるし。
だがしかし家に帰っちゃうと寝ちゃうんだよ、自分で思うより疲れちゃってて。
どうしようかなぁ。今日は帰るかなぁ。。


そういうわけで皆一緒にモンハンやりましょ。ファミレスとかで!(※社会人)
おいらメインはスラッシュアックスか弓のどちらかですけど、大剣と太刀とヘビーボウガン以外なら他は全部そこそこ使えると思います。チャージアックスはまだ触ってみたことないけど。
結局拡張パッド買わなくてもどうにかなりそうだしなー。3Gは水中があったから挫折したけど4はないしね。


さて、9時間拘束8時間勤務のうち3時間半経過したので、あと約半分頑張りましょう!今日は忙しくないしね!
posted by 風花 at 11:52| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月11日

おすすめ

お腹すいたから適当なこと言うね

@
たまごかけごはんがわりと好物なんですけど、たまごかけごはん用しょうゆを買うのが面倒くさくて、家のしょうゆ(正確に言うとりんごたまり)と適当なポン酢(そのときは昆布ポン酢だった)を2:1か3:1くらい(適当)で混ぜるとすごく美味しかったのでおすすめ
好みとかしょうゆの種類とかあるからまぁ、知らんけど(´-`)

A
うち、リビングにポンコツクーラーが1台きりで、他の部屋にはクーラーないんで、毎晩扇風機で寝てるのだけど、あのーお風呂であがりぎわに塗りたくってシャワーで流すと汗がでなくてサラサラでひんやりしてスッキリ爽快☆なバブシャワーってのがあってすごい重宝してるよ!これもおすすめ(バブシャワーで検索!)
別にステマじゃないしステルスしてない

B
野球観戦、特に外野に行く時はカバンが入るくらいのビニール持ってくのがおすすめ。
これ知ってたんだけど今まで必要なことがなかったから持ってってなくて、でも先日ハマスタ行ったらビールの滝に汁ものこぼした跡にで荷物下に置けない事態発生したからそれ以来持ってくことにした。
座席が狭い球場や座席だとありがち(ハマスタとか)

C
ゲリラ豪雨とかあるけど雨合羽が万能すぎて大変良いです!あのー百均にある安っぽい透明のやつ。
わたしカバンが上開いてるタイプのだから、傘さしても濡れそうでアレだったんだけど、カバンごとカッパ着ちゃえばオールオッケーだし自転車のかごにかぶせることとかもできてなにより手がフリーになる万能すぎオススメ
ただし見た目は知らぬ


唐突に終わります
posted by 風花 at 14:28| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする